商品の詳細
メガネ福袋とは
メガネ福袋はメガネを福袋のようにランダムで購入できるサービスです。
普段では出会えないような形やカラーのフレームに巡り合うことができます。
全てのフレームに乱視対応の度付きレンズがセットで付きます。
国家資格の1級眼鏡作製技能士がメガネの加工を監修します。
国内レンズメーカーのイトーレンズ、HOYAグループの製品を使用。
※現在売り切れのためメガネセットご購入希望の方は中古メガネ福袋をご検討ください
新品フレームについて
新品フレームはノーブランドフレームがメインとなります。
フレーム会社様よりオンラインで人気のフレームを大量に仕入れさせていただきした。
通常のメガネ会社では販売価格が5,500円となるフレームを弊社では送料込み999円で販売いたしますので返品交換はお受けできませんことをご了承ください。
屈折率
・屈折率1.56 ( 一般 / 球面 )
・屈折率1.60 ( 薄型 / 非球面 )
・屈折率1.67 ( 激薄 / 非球面 )
・屈折率1.74 ( 極薄 / 非球面 )
おすすめの薄さ
・一般(1.56) 0.00〜-2.00まで
・薄型(1.60) -2.00〜-5.00まで
・激薄(1.67) -5.00〜-8.00まで
・極薄 (1.74) -8.00以上
レンズ詳細
・傷防止コート付き
・反射防止コート付き
・UV99%カットコート付き
・撥水コート付き
・乱視対応
・国内レンズメーカー使用
・度なし対応
※度なしレンズと一般レンズは撥水コートとUVカットが付きません
レンズ保証
・こちらの商品は原価割れ商品のため一切保証がありません
偽サービス撲滅キャンペーン
レンズ交換.comでは、偽サービス撲滅キャンペーンとして、現在大幅な値引きを実施しています。
最近、複数の偽サービスによる誤購入の報告が増えています。
下記にその特徴をまとめましたのでご注意ください。
<偽サービスの特徴>
・レンズ交換.comを連想させるような類似の名称の採用
・当社のロゴやレイアウトを模倣
・配送キット及び梱包物の模倣(模倣品のシール等はコピーのため手作りで、所々曲がっているとの報告あり)
・高額な送料
・注文時に表示された納期よりも遅延がある
・荷物が到着しているにもかかわらず、適時に連絡がない、または故意に通知を遅らせる
・在庫があるのに虚偽の理由で注文を勝手にキャンセルする
・医療用レンズの取り扱いに関わらずレンズメーカー名を明示していない
・納品時にレンズメーカーの詳細情報が提供されていない
・レンズの面取り作業を十分に行わない(レンズの面取りが未熟な者によって行われている場合は、レンズの表面が鋭利になり、使用者にとって重大な怪我のリスクがあるとの報告があります)
・各種通知が行われない(配送キットの発送、フレームお預かり、レンズ発注、完成品発送など)
その他詳しい情報はこちら
プライバシーについて
レンズ交換.comの購入に会員登録は必要ありません。
お客様のプライバシーを守るために完成品発送から6ヶ月後に購入データを完全消去します。
プライバシーに関する詳細はこちらのページをご覧ください。
人気ランキング
1位:標準レンズ
2位:遠近両用レンズ
3位:カラーレンズ
4位:PCレンズ
5位:両面非球面レンズ
送料について
・送料無料
・日本郵便を使用します
お問い合わせ
お問い合わせはサイト画面右下にあるチャットボタンを押してご質問ください。
メールアドレスをご入力いただくと質問内容の回答をメールにてお送り可能です。
サービス内容
レンズが到着次第レンズを加工して発送いたします。
ブルーライトカット、くもり止めレンズなどの特注レンズはレンズ到着まで5日ほど追加でお日にちをいただきます。
度数の調べ方
1. 眼科に行って処方箋を出してもらう
2. メガネを購入したお店に度数を聞く
注意
レンズ交換.comでは一部フレームと製作範囲外の度数のレンズ交換ができない場合がございます。
実際のフレームと度数を見てレンズ交換ができない場合はレンズ交換料金及び送料を全額返金させていただきますが、フレームの購入金額などは一切保証できませんのでご了承ください。
サービスの性質上、レンズ交換中にフレームが破損する可能性がございます。フレーム保証に入っていないフレームに破損が起きた場合は一切保証ができませんのでご了承ください。
レンズ交換.comでは日本最安級価格を維持するために最終クリーニング作業をお客様に手伝っていただいております。(クリーナー配布)
<レンズ交換できないもの>
・ツーポイント(フチ無しフレーム)
・プリズムレンズ(追加料金5,500円でレンズ交換可能)
・製作範囲外のレンズ(追加料金3,300円でレンズ交換できる場合あり)
・カーブが強いフレーム(追加料金3,300円でレンズ交換できる場合あり)
・折りたたんだ状態で高さが4cm以上あるフレーム(ドライバーでネジを外せる場合はレンズ交換可能)